主計科任務【お茶漬けを作る!】春のミニイベント
公開日:
:
最終更新日:2018/05/18
2018春イベント
5つ目の任務、主計科任務【お茶漬けを作る!】です。
ここら辺からだいぶ辛いと感じる提督も多いかな?と思います。
この任務ではいくつ必要?
お茶漬け1個完成でOKです。
なので、お米×8、梅干し×3、海苔×3、お茶×4となります。
ここら辺から本当にきつくなるので、任務を受けているのか必ずチェックしましょう!
報酬
燃料×500
61cm四連装(酸素)魚雷後期型【選択】
持っていない装備という事で私は魚雷を選択しています。
ーー
<おまけ>
長くなりそうなので小出ししておきます。
この任務を達成すると、この3つの任務が登場しました。
さて・・・何から取り掛かろうかねぇ。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
1-4で松輪を求めて200周した結果 春のミニイベント
どうも、アキュです。 だいぶ時間がかかってしまいました。 今日は休日! 会社からプリズ
-
-
福江掘り(2-4・6-3)
2-4と6-3の福江掘りの編成を作ってみました。 どうぞ、参考までに。 福江は「ふかえ」
-
-
春の食べ物ミニイベント情報まとめ
どうも、アキュです。 今回は任務の数が多くて海防艦やら食材のドロップ海域など、 いろいろ
-
-
主計科任務用(食材集め)の編成
どうも、アキュです。 ここでは、春のミニイベントで使う主計科任務用(食材集め)の編成を書いてい
-
-
主計科拡張任務【日の丸弁当、量産!】春のミニイベント
9つ目の任務、主計科拡張任務【日の丸弁当、量産!】です。 ようやくここまでたどり着きました。
装備開発記事
-
-
開発100回勝負!25mm単装機銃編
開発100回勝負!25mm単装機銃編やってみました。 25mm単装機銃はALL10の最低値で回
-
-
開発100回勝負 増設バルジ編part2
開発100回勝負!増設バルジ編 第2弾 主に大型バルジをメインにたくさん欲しいところ 0個じ
-
-
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで100回開発した結果
開発、お疲れ様です。 「10cm連装高角砲」って、特定の駆逐艦を改造すると貰える装備ですが
-
-
試製烈風 後期型の開発レシピ
旧名称「烈風」こと「試製烈風 後期型」です。 名前とグラフィックが更新されたので、その記念とし
-
-
13号対空電探の開発レシピ
13号対空電探は、見ての通り性能としてはイマイチです。 しかし、「13号対空電探改」の改修に必