北方海域警備を実施せよ!
【北方海域警備を実施せよ!】やってみました。
攻略する海域は3海域ですね。
編成(3-1)
3-1ではこのような編成で行きました。
軽巡1隻を含む艦隊なので制限はあまりなさそうです。
編成(3-2)
3-2ではルートの関係上、軽巡を旗艦に配置して進めましょう。
あとは羅針盤次第なので、気長にやっていきましょう。
編成(3-3)
3-3では爽快感をテーマにしました。(イベントでお疲れだと思うので
羅針盤によってはうずしおマスを進むので電探を少し載せてもいいです。
ただし、周回次第では燃費パナイのでご自由にどうぞ。
出撃海域
出撃先は書いてある通りで「3-1、3-2、3-3」を1回ずつS勝利で達成しました。
※A勝利もカウントされます。
報酬(選択制)
燃料×500
弾薬×500
戦闘糧食×1
勲章×1【選択】
私は勲章を選びました。
--
海域も羅針盤の機嫌次第なので、せっかくなら多摩改二で遊んでもよさそうですね!
スポンサーリンク

関連記事
-
-
【艦これ】【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略
【Xmas拡張作戦】Xmas最終作戦、発動!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】
-
-
【艦これ】【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略
【Xmas限定】聖夜の翼、出撃せよ!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「2-4
-
-
【艦これ】【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略
【Xmas限定】Xmas海上護衛隊、抜錨!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】 「
-
-
【艦これ】【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略
【Xmas限定】MerryXmas水雷戦隊!の攻略をやってみました。 任務内容 【暫定】
-
-
【艦これ】E3ボスマス出現ギミック(甲作戦)
ギミック ・R2マス1回S勝利? 編成 <第一艦隊> <第二艦隊> 編成は「空
装備開発記事
-
-
10cm連装高角砲の開発レシピ
明石の改修工廠の装備改修で、それなりに数が必要な装備の一つです。 よく使うのが「10cm連装高
-
-
開発100回勝負! 烈風編
どうも、アキュです。 艦これの艦戦での代表格ともいえる烈風 今回は烈風の開発をしてみました。
-
-
開発100回勝負 増設バルジ編part2
開発100回勝負!増設バルジ編 第2弾 主に大型バルジをメインにたくさん欲しいところ 0個じ
-
-
【艦これ】12cm30連装噴進砲の開発レシピを300回開発した結果
どうも、アキュです。 12cm30連装噴進砲の開発お疲れ様です。 前々から改修素材として
-
-
九六式陸攻のレシピで100回開発した結果
九六式陸攻の開発、順調ですか? 陸攻のレシピは1回の消費量が多いので、大変な開発作業になると思
- PREV
- 秋イベント各海域の感想など(2017)
- NEXT
- 北方海域戦闘哨戒を実施せよ!