増える資源、減るバケツ
↓この資源は掘り開始の時の資源量。
そして、↓これが現在の資源量です。
うん、増えてるね。
E-1出撃の艦種が、駆逐艦と軽巡メインの構成だからやはり低燃費だね。
軽空母のボーキ消費量は、多い時で1回25ぐらいです。
ただし、バケツは確実に消費されていく・・・!
バランスを整えることを目的として、燃料メインで遠征に出していたから
まぁ、こうなるよね。
現在、E-1のまるゆ掘りは200回を越えました。
300回は、休日(日曜日)の頑張り次第ですねー。(゚ー゚;A
結果は31日に出します。
今後の改修
今後改修していく装備ですが、6連装の魚雷の任務を終わらせるのでまずはそちらを優先。
それが終わったら、重巡用と戦艦用の主砲を改修していく予定です。
大発・魚雷・艦載機はある程度改修は済んでいるので、改修が進んでいない主砲を強化していきます。
同時並行にアイオア砲の改修準備も進めていきます。
改修1回につき、41cm砲を3個必要で途中から46cm砲を3個なので
結構集めるのに一苦労しそうですね。(;’∀’)
スポンサーリンク

関連記事
-
-
瑞穂おにぎりと間宮オムレット
どうもアキュです。 本日はローソンのバレンタイン作戦2019で発売されている ・瑞穂
-
-
【艦これ】難易度の高い任務を3つ選んでみた(二期)
どうも、アキュです。 艦これでは「任務(クエスト)」と呼ばれるものがあります。 1回クリアで
-
-
【艦これ】2/8のアップデート内容まとめ(2019)
どうも、アキュです。 2/8にアップデートがあったので、その内容を見ていきましょう。 バレン
-
-
まとめて豆を投げるっ!
どうも、アキュです。 今日はメンテ日という事で軽めの記事となります。 さて、節分任務で貰
-
-
艦これ七不思議を作ってみた
どうも、アキュです。 艦これをプレイしていくうちに、ふと「不思議に思った経験」はありませんでしたか
装備開発記事
-
-
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで100回開発した結果
開発、お疲れ様です。 「10cm連装高角砲」って、特定の駆逐艦を改造すると貰える装備ですが
-
-
ドラム缶の開発レシピ
ドラム缶(輸送用)は様々なケースで用いられることが多く、 「イベントの輸送作戦(TP)、特定の
-
-
紫電改二の開発レシピ
紫電改二は「F6F-5」や「強風改」などの改修素材として需要が高まっています。 そんな紫電
-
-
46cm三連装砲の開発レシピ
46cm三連装砲はかなり高火力の砲だが、現段階では大和型だけノーペナの装備。 大和型も多用
-
-
開発100回勝負! Ro.43水偵編
Ro.43水偵はパスタの国の水上偵察機です。 火力が上がる偵察機なのである程度の量は所持してお
- PREV
- 現時点でのE-4の突破率は70%!
- NEXT
- 一番くじに1万円で挑戦した結果