秋刀魚漁:今秋の「秋刀魚」も上々ね!
さて、始まりました「秋刀魚漁」です。
任務1つ目【秋刀魚漁:今秋の「秋刀魚」も上々ね!】をやってみました。
私が使っていた編成についてはこちらに書いています。
⇒「秋刀魚漁用の編成(2018)」
秋刀魚は何尾必要?
この任務では秋刀魚は【3尾】必要です。
報酬
燃料×600
探照灯×2【選択】
三式水中探信儀【選択】
選択項目にある装備などは秋刀魚漁に効果のある物がほとんどです。
特に「探照灯」と「熟練見張員」は開発・課金で手軽に入手できない装備なので、
持っていない、あるいは持っている数が少ないようであれば選んでもいいと思います。
スポンサーリンク

関連記事
-
-
バレンタイン限定任務【2号作戦】
『バレンタイン限定任務【2号作戦】』やってみました。 こちらの任務は『期間限定任務』です。
-
-
バレンタイン限定任務【1号作戦】
『バレンタイン限定任務【1号作戦】』やってみました。 こちらの任務は『期間限定任務』です。
-
-
【節分拡張任務】南方海域 艦隊決戦
『【節分拡張任務】南方海域 艦隊決戦』やってみました。 初心者提督には辛い任務となるかも。
-
-
【節分任務】北方海域 威力偵察作戦
『【節分任務】北方海域 威力偵察作戦』やってみました。 <その他、節分任務> ・【節分任
装備開発記事
-
-
15.5cm三連装砲の開発レシピ
15.5cm三連装砲は似たような名前で「15.5cm三連装砲(副砲)」がありますが、 あちらは
-
-
10cm連装高角砲と25mm三連装機銃のレシピで100回開発した結果
開発、お疲れ様です。 「10cm連装高角砲」って、特定の駆逐艦を改造すると貰える装備ですが
-
-
22号対水上電探の開発レシピ
22号対水上電探そのものは、そこまで性能が良い電探ではないですが、 【22号対水上電探改四】や
-
-
50回開発 増設バルジ編
5-5を制覇して少しずつ回復している資源 どうも鋼材が多く偏ってるなぁと思いつつ考えた結果
- PREV
- 耐久上昇ちゃれんじ
- NEXT
- 秋刀魚漁:大切な漁場、ここは譲れません!
Comment
アキュ様、お疲れ様です。
自分の場合は開発資材は3000、おにぎりはお腹一杯なので「探照灯×2」三式ソナーは
改や改二の子が持ってきたり、熟練見張員は8個あるため「改修資材×3」にしました。
確かに熟練見張員が無い場合はこちらがよさそうですね。
8匹目までは1-1のボスマス、ハズレでゲットしたのですが、それ以降は探索武器を装備しても
5回に1回くらいと渋くなるようです。どちらかというとハズレのほうが多いかも。
まあ週任務のキラ付け程度なので「出ればいいか?」くらいでやったため、意外と儲けものでした。
今でも忘れたころに「おろ?」っと出るようです。狙うと何故か出ないので不思議なものです。
>まだまた乙提督さん
コメントありがとうございます。
秋刀魚漁が初めての提督の場合は、
とにかく探照灯や熟練見張員などの装備を優先で貰うといいですね。
ソナーは開発で対応できるので選ばなくても良さそうですね。
(しかも低コストで開発可能)